top of page

大雪(たいせつ)~12月7日~ 二十四節気

 

 

7日は、二十四節気「大雪(たいせつ)」、そして七十二候「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」。

冬至に向かってますます日が短くなるこの時期。冬らしい日が多くなりますね。

インフルエンザなどの感染症も例年より流行っているようなので、保温や保湿、手洗いにを十分になさってくださいね。

11月に左から縮み始めた骨盤は、12月からは右側も縮んでいくのですが、うまくいかないと歪みを生じます。左右差が大きいと、のぼせが強くなったり、風邪が長引いたりします。寒さのせいで肩をすくめるので、肩のこりを強く感じている方も多いのではないでしょうか?こんな時は、「左」の首から肩甲骨をまずマッサージしてみてください。効率よくこりをほぐすことができると思います。

 

この時期におススメな「ツボ」は2つ。左を特に刺激してみてください。刺激の方法はいつも通り。イタ気持ちいい程度に押す、お灸をする、ドライヤーで温めるなど、続けやすい方法でお試しくださいね。

●太衝…肝臓の機能を改善し、自律神経の働きを整えるツボです。足の甲にあり、足の親指と人差し指の骨と骨が合わさる合流点にあります。婦人科疾患、冷え、のぼせに効果があると言われています。また、「二日酔い」にも効きます!忘年会の前後にお試しくださいね。

 

●合谷…頭に向かう大腸経の経穴(ツボ)です。手の甲にあり、手の親指と人差し指の骨が合流する根元から、少し人差し指側にあります首のこり、頭痛など頭部の不調と便秘など大腸の不調に効果があります。また、にきび・しみ・肌荒れなどの肌症状の改善も期待できます。

太衝

合谷

 

bottom of page